2024年10月15日
フルフルフルーチェ♪
こんにちわ~
那覇市首里にあるこどもプラスあいなぎ教室です!
最近の沖縄では、今日は晴れだ!と思ったら、急に雨が降ったりと天気がすぐれないですね
その影響なのか、季節が変わったからなのか、帰りの送迎では暗くなるまであっという間
私たちもそうですが、皆さんも運転にはご注意下さいね
そして今回はみんな大好きおやつ作り
前回のおやつ作りからちょっと間が空きましたが、みんな待ちに待ったおやつ作りをしました!
メニューは「フルーチェ」です
思っていたより家庭ではあまり作ったことがないようで、初めて食べるお友だちが結構いましたよ
そんなフルーチェ作りの様子をご覧くださーい
と、その前にみんなしっかりと運動あそびにも参加しています




利用し初めの頃は緊張をして中々参加できなかったお友だちも、成長とともに徐々に自分のペースで最初から最後まで参加出来るようになっています
子どもの成長はドクターイエロー並みですね
はい、フルーチェ作りに戻りたいと思います
皆さんに聞きたいことがあります…
どうしておやつの時に子どもたちは静かになるのですか?笑
私は毎回不思議に思っています
フルーチェ作りは簡単!
牛乳とフルーチェの素をそろえるだけ!でも、あいなぎ教室はそれだけでは終わりません
バナナやパイン、フルーツミックスも準備しました
初めはスタッフがお手本を見せます!

そのあとに子どもたちの出番です

素を入れて、牛乳をいれます

牛乳は少しづつ~少しづつ~

どかーん
おやつ作りは楽しいね
そのあともみんなで順番に入れて、次はまーじぇまじぇタイム


おいしくなーれーおいしくなーれー



混ぜ終わって冷やしている間に、フルーツカット


バナナの皮をむいて、スタッフと一緒に包丁でカットしていきます






緊張しながらもみんな上手にカットしていますよ
そしてこのどや顔


そしてこのつまみ食い

かわいい
そして完成

みんな幸せそうに食べています!




やっぱり初めて食べるお友だちもいるようでこの顔です

またまたかわいい
お腹もいっぱいになって後半も元気に遊びました
次はハロウィンです
何が起きるか楽しみですね!
また次回の投稿もお楽しみに~

那覇市首里にあるこどもプラスあいなぎ教室です!
最近の沖縄では、今日は晴れだ!と思ったら、急に雨が降ったりと天気がすぐれないですね

その影響なのか、季節が変わったからなのか、帰りの送迎では暗くなるまであっという間

私たちもそうですが、皆さんも運転にはご注意下さいね

そして今回はみんな大好きおやつ作り

前回のおやつ作りからちょっと間が空きましたが、みんな待ちに待ったおやつ作りをしました!
メニューは「フルーチェ」です

思っていたより家庭ではあまり作ったことがないようで、初めて食べるお友だちが結構いましたよ

そんなフルーチェ作りの様子をご覧くださーい

と、その前にみんなしっかりと運動あそびにも参加しています





利用し初めの頃は緊張をして中々参加できなかったお友だちも、成長とともに徐々に自分のペースで最初から最後まで参加出来るようになっています

子どもの成長はドクターイエロー並みですね

はい、フルーチェ作りに戻りたいと思います

皆さんに聞きたいことがあります…
どうしておやつの時に子どもたちは静かになるのですか?笑
私は毎回不思議に思っています

フルーチェ作りは簡単!
牛乳とフルーチェの素をそろえるだけ!でも、あいなぎ教室はそれだけでは終わりません

バナナやパイン、フルーツミックスも準備しました

初めはスタッフがお手本を見せます!

そのあとに子どもたちの出番です


素を入れて、牛乳をいれます


牛乳は少しづつ~少しづつ~

どかーん


そのあともみんなで順番に入れて、次はまーじぇまじぇタイム



おいしくなーれーおいしくなーれー




混ぜ終わって冷やしている間に、フルーツカット



バナナの皮をむいて、スタッフと一緒に包丁でカットしていきます







緊張しながらもみんな上手にカットしていますよ

そしてこのどや顔



そしてこのつまみ食い


かわいい

そして完成


みんな幸せそうに食べています!




やっぱり初めて食べるお友だちもいるようでこの顔です


またまたかわいい

お腹もいっぱいになって後半も元気に遊びました

次はハロウィンです

何が起きるか楽しみですね!
また次回の投稿もお楽しみに~

Posted by こどもプラスあいなぎ教室(首里大名) at 11:58│Comments(0)